鍵盤ハーモニカ奏者ピアノニマス公式ブログ~日本最大級の鍵盤ハーモニカ情報サイト~

鍵盤ハーモニカ奏者ピアノニマス公式ブログ~日本最大級の鍵盤ハーモニカ情報サイト~

メロディオンとピアニカの違い(2/5)製造メーカー編

f:id:pianonymous404:20141125194139j:plain 

製造メーカーによる違いについて。

 鍵盤ハーモニカの世界に足を踏み入れている方はご存知かと思うが、 

 メロディオン=スズキ製

 ピアニカ=ヤマハ製

である。バイクつながりと思いきや、鈴木楽器製作所とバイクのSUZUKIは特に関係がございません。ちなみにバイク界では技術のホンダ、芸術のヤマハ、変態のスズキ、漢のカワサキ、なんて比喩されているそうですが、ホンダやカワサキも是非とも業界参入していただきたいところでございます。

 

閑話休題。楽器をより良い楽器にしていこう!というスタンスはスズキの方が断然上である。研究熱心であり、とても良い意味でオタク気質なのである。吹き口のバリエーションと言い、リードの細やかさといい、チューニングのしやすさといい、ある程度吹き込んでる人向けに楽器を変えてくる。たまにオタ極まって「ええっ?!」という方向に行ってしまうこともあるが世界に通用する素晴らしいメーカーと言えよう。

 

対してヤマハはネジがすぐどっかいっちゃうネジだったり(しかもネジ穴がつぶれやすい)一旦分解すると空気漏れしやすかったり、(あの内部にある黒いリング状のピロピロがどうしてとれるのか)、児童向け教育用楽器であるがゆえに、オタク仕様になっていない。だが、重さも(気持ち)軽く、チープであるがゆえに改造(削ったりとか)がしやすく、吹き慣れてくるとすぐ自分の楽器になってくれるのはヤマハだと考えている。

 

当然メーカーによって構造も微妙に違う。これはぜひとも中を分解したところの写真を掲載したいところなのだが、追々チューニング等についても記載したいため、今回は割愛する。次回、「価格編」へ続く。

 

 

関連記事:メロディオンとピアニカの違い

製造メーカー編 / 価格編 / 音色編 / まとめ編

 

#ピアニカセミナー #ピアニカ講座 #ピアニカワークショップ #ピアニカサークル #ピアニカレッスン #ピアニカスクール #ピアニカ講習 #ピアニカ研修 #ピアニカ公演 #ピアニカ演奏会
#ピアニーセミナー #ピアニー講座 #ピアニーワークショップ #ピアニーサークル #ピアニーレッスン #ピアニースクール #ピアニー講習 #ピアニー研修 #ピアニー公演 #ピアニー演奏会
#メロディオンセミナー #メロディオン講座 #メロディオンワークショップ #メロディオンサークル #メロディオンレッスン #メロディオンスクール #メロディオン講習 #メロディオン研修 #メロディオン公演 #メロディオン演奏会
#メロディカセミナー #メロディカ講座 #メロディカワークショップ #メロディカサークル #メロディカレッスン #メロディカスクール #メロディカ講習 #メロディカ研修 #メロディカ公演 #メロディカ演奏会
#ケンハモセミナー #ケンハモ講座 #ケンハモワークショップ #ケンハモサークル #ケンハモレッスン #ケンハモスクール #ケンハモ講習 #ケンハモ研修 #ケンハモ公演 #ケンハモ演奏会
#鍵ハモセミナー #鍵ハモ講座 #鍵ハモワークショップ #鍵ハモサークル #鍵ハモレッスン #鍵ハモスクール #鍵ハモ講習 #鍵ハモ研修 #鍵ハモ公演 #鍵ハモ演奏会